商品情報にスキップ
NEUTRAL COLORS 6

NEUTRAL COLORS 6

¥3,630

NEUTRAL COLORS 6
特集:滞在で感じたあの特別な時間はなんだ

第6号の特集は「滞在」です。観光で立ち寄る場所でも移住でもなく、ある一定期間留まった時に起こる、静止したような時間と、偶然隣りあった人との関係性について。とある書店に11日間滞在し雑誌をつくったとき、たまたま手伝いに来てくれた年齢もばらばらな人が、作業をしながら生い立ちや好きなことを自由に語り始める様子を見て、不思議な連帯感を感じました。なんて静かで特別な時間なんだろう。いまの世界から少し離れて留まることができる、戻ることを意識しながらも没頭している、ものをつくったり、なにもせずすごす時間から生まれる、自分にとっての特別な滞在。あの時間はもう戻ってはきませんが、目の前には紙の束が集積して存在しています。だから私たちは何度もその時間に出会うことができます。滞在で生まれる特別な場所と時間に―。(本誌より)

- コンテンツ
・ベトナム / ホーチミン
なにもしない
文=加藤直徳 写真=野口恵太
・名古屋みなと
一目ではわかりづらいけれど大事なこと
文・写真=長島有里枝
・山形
土地の色をつくる、土地の色で刷る
・デレク ジャーマン
心の音、心の色
写真・文=奥宮誠次
・名古屋
黄色の渦にのみ込まれて
文=黒田杏子(ON READING) 写真=足立涼
・オランダ / アムステルダム
文化の表彰をめぐるオランダ滞在記
文=平山みな美 シルクスクリーン印刷=澤村勇太
・メキシコ / オアハカ
ボニータ、ボニート
写真・文=清水チナツ
・パレスチナ / ドバイ
ふたつの滞在、ひとつの世界
文・写真=numa
・岐阜美濃
味噌づくりとめし炊き滞在
文=加藤直徳 写真=野口恵太
・ホーチミンNemSpace
海と海をつなぐ想像力
文=杉田真理子 写真=Phong Do、野口恵太
・オランダ / アルステルダム
アーカイブを問うため再出版行為
出演=Mirelle van Tulder
・パレスチナ
"連帯"とリタ
写真・文=須藤祐太郎
・たけし文化センター
100時間 表現未満
写真・文=藍谷凪
・ベトナム他
二つ折りの紙
出演=Hunter P Deerfifield
・インド
ダムルーの結婚
写真・文=石川拓也
・札幌 / 日本各地
ie が iede します
写真・文=和田典子
・高知
去るものたちが変えていくもの
文=阿部航太 写真=石川拓也
・横浜 / 関内
おまえ虫に刺されたことないんか
写真=濱田晋 デザイン=村尾雄太

コラム 他

-
Year:2025
Size:18.2×25.7cm
Pages:276
Limited:6000
Publisher:NEUTRAL COLORS

RECOMMENDED PRODUCTS